かぎっこ制作日誌!

かぎっこ実行委員会のスタッフが贈る、ちょっと変わったブログです。

いよいよ、明日、開催!

皆さん、こんにちわ!かぎっこスタッフのモトハシです。

さてさて!いよいよ!とうとう!明日開催となります。

Key作品オンリーイベント「かぎっこ4(よん)」!

昨年の3月3日開催のかぎっこ3から丁度一年でしょうか、

また皆様と、ここ福生という地でお会いできることを心から嬉しく思います!

イベント当日はスタッフ一同、全力でイベントを盛り上げて行くので

どうぞ宜しくお願い致します!!!!


それでは、当日イベントに関してのお知らせです。

サークル・痛車の入場は10時から、一般入場は11時からとなっております

お間違えのない様、お願い致します。


また、会場内は空調設備がなく、当日の気温も低いと予想されますため、

参加者の方にはなるべく厚手の格好でのご参加をお願い致します。


カタログ販売は10時から会場入り口前で行います。
※ 会場周辺は住宅地となりますため、早朝のご来場はご遠慮下さい。
その他注意事項の詳細はこちら


サークルスペースに若干空きがございますので、

当日サークル参加したいという方がおりましたら、本部受付まで起こし下さい。
※ 詳細は
こちら

当日はイベント内イベントを行います!

その① リレー漫画(サークル限定)
サークル参加の方に順に漫画を描いていってもらい、一本の漫画を作りましょう!

その② 短歌コンテスト(全員参加)
五の句と七の句を組み合わせて面白いワードを作りましょう!

その③ 痛車コンテスト(全員参加)
どの痛車が一番「いいね!」をもらえるか、人気投票を行います!
※ 詳細はこちら

これ以外にも、かぎっこ恒例のステージイベントやイベント終了後のじゃんけん大会など

最初から最後まで盛り沢山となっております。

是非是非、最後までご参加下さい!


それでは、明日、東京都福生市、ポプルスガレージでお会いしましょう!

スポンサーサイト



ステージ作成!

皆さん、こんにちは!モトハシです。

さてさて、ブログ更新もご無沙汰となりましたが・・・

いよいよ、かぎっこ4のイベント開催が近づいてまいりました!

そんな中、全国的に大雪となる大事態に!?

関東周辺も一面の銀世界となり、仕事に行くにも一苦労・・・となった方も多いのではないでしょうか。

実際僕は車で10分の距離を50分ほど歩いて出社しました。

まだまだ寒い日が続きますが、皆様がご無事でいることを願っております。


さて、雪もまだまだ残る中、かぎっこスタッフはちゃくちゃくとイベントの準備を進めております!

本日はその様子を本当に少しだけご紹介。


かぎっこにつきまして、毎回メインとなっておりますのが「ステージイベント」!

先日はそのステージ作りを行いました。

かぎっこ2と3で活躍しておりましたステージですが・・・

実は諸事情により、かぎっこ3終了後ステージは撤去することにorz

制作時間7時間という手作り感満載だったステージだっただけに、作り手のポテトさんも思わず涙が・・・

ステージが無くてはかぎっこではない!

ということで、今回は新たにステージを制作いたしました。

IMG_0277.jpg

木材をカットして、丁度いい長さに調整します。

IMG_0286.jpg

積み重ねて、ネジや釘で補強していきます。

IMG_0280.jpg

そして完成!思わず勝利のポーズ!!!

IMG_0291.jpg

イベント当日が楽しみです!


おまけ
IMG_0293.jpg

かぎっこスタッフのイベントの打ち合わせ風景です。

打ち合わせにコーヒーは必須アイテムですね!

カタログの表紙

こんにちは!ポテトです。


いや、今日は雪ですね、雪!!



あんなにボタ雪で降るとは思いませんでした。しかも、今夜は雪が凍って大変なことにッ!!

夜歩く人は足元注意です!


さて、「かぎっこ4」の二次締切まであと一週間と少し!!

だんだん近づいてまいりました。

そして、先日カタログの表紙が完成したのです!

表紙イラストを担当いていただいのは、
サークル:ヤモセブン の主催者である まさゆ さん

サイトはこちら→http://yamo7.sakura.ne.jp/

表紙:
かぎっこ4表紙


裏表紙イラストは 夕住まう さん

サイトはこちら→http://merryclover.ojaru.jp/

裏表紙:
かぎっこ4裏表紙



「かぎっこ4」の開催日は「春」!→「春」といえば……卒業!

っていう連想のもと、表紙はリトバスのみんなで一緒に卒業式ってカンジでお願いしました。



「卒業」は「別れ」……「別れ」があるからこそ「再会」がある!!


という信念のもと、裏表紙にはちはやと咲夜の再会を頼んだ次第でございます。

そうすることによって、なんというかストーリー性のあるカタログになったなぁと思ったり。



計画通り……( ̄ー ̄)ニヤリッ




そんな感じで、準備もいよいよ佳境になってきました!!

これかも続報をどんどん出していくので、乞うご期待!!

イラストコンテストっ!

こんにちわ! マヤです。

ほんとお久しぶりです~
更新の間がすごく開いちゃってゴメンナサイ(´つω・`)シュン

最近すっごく寒いけど、大丈夫ですか?
私はこのあいだ風邪をひいて、ついに寝込んでしまいました。
でも、すぐ熱は引いたので大丈夫!

次の日から元気にお仕事に行けました(@´,,・ω・,,`@)


そんな障害もありましたが、イベントの準備は着々と進んでいます!

その報告を今日はしたいと思います。


さて、今回かぎっこ3ではイベント内イベントとして

「イラストコンテスト

を企画しています!

投稿してくれたイラストや写真を掲示して、みんなでワイワイいいながら楽しみたいと思い、
今回やってみることにしました!


なるべくたくさんの人に賞品がいくように、いろいろな賞も設けようと思っています!


でも、どうやってやるのかよく分からないっていう人の為に、
今日はポテトさんが作ってくれた「投稿例」を載っけちゃいますよ!

それを参考にしてどしどし応募してください!
(ちゃんとWebの方にもあとで載せますよ~)


・投稿で参加投稿例


・当日会場でイラストを描いて参加当日例

・当日USBとかSDカードをつかって参加USBとかで当日





みんなの作品待ってるぜぃ!
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪







あ、あと、ポテトさんがバラしてしまいましたが、


バイク買いましたww


日々虎視眈々と、勝手に痛車に改造しようと目論む悪の軍団(笑)を追い払いつつ、週末楽しく乗ってます。

まだ都心は恐いけど、Kanonの聖地である横浜とかもバイクで行ってみたいな~とか思ってたり。。。


これからどんどん遠くのイベントにも遠征したいと思っているので、
その報告も楽しみにしててね!

ではでは~☆
ヾ(❀╹◡╹)ノ゙
検索フォーム

リンク

■ かぎっこ実行委員会の公式HP


■ Key作品オンリーイベント応援中!


QRコード

QR