インタビュー③
2012年07月31日 (火曜日) 02時33分
みなさん、こんにちは!
さてさて、インタビュー編、今回が最後となります。前回インタビューはこちらから。
それでは、前回に引き続きUさんによる質問からです。
U:僕・・・実は絵が描けないんですよ。描くたびにミミズがはったような絵になってしまうんですよ。
ひろびー:はい。
U:そこでお聞きしたいんですけど、絵をうまく描くコツとかってありませんかね?ひろびーさんが描く上で、こうするとうまく描けるみたな。
ひろびー:うまく描くコツですか・・・。正直自分でもうまく描けているか自問してしまうことがありますので・・・。とりあえず、やっぱり模写とかでしょうか。
U:模写ですか?
ひろびー:最初は練習に模写をして、徐々に自分で描けるようにするという形です。
U:なるほど、なるほど
ひろびー:僕も最初は「ふたご姫」の絵をずっと模写とかしていたので。とにかくスケッチブックなどに描いていましたね。とりあえず、模写して描き方を知ることが大事ではないかと思いますね。
U:基本は大事ということですね。
ひろびー:そうですね。後は、人に見てもらうことですね。
U:あ~、人に見てもらってどこが良いとか悪いとかを言ってもらうということですね。
ひろびー:そうですね。あと、心構え的なことですと「人に見られて恥ずかしくない絵を描く」ということですね。
U:なるほど~、それは名言ですね!ちょっとコスプレに近いものがあります!
U:それでは、好きな漫画を三つ上げてください。
ひろびー:漫画ですか・・・。
U:漫画からアニメまで好きな作品で良いですよ。
ひろびー:まず1つ目はやっぱり「ふしぎ星の☆ふたご姫」ですね。
U:ですよね~。
ひろびー:個人的には僕の原点ですから。
U:なるほど、なるほど。
ひろびー:あとは、ゆうのさんが描かれていた「麒麟町ぼうえいぐみ」っていう漫画ですね。
U:ほ~なるほど。それでは3つ目!
ひろびー:そうですね~。あとは・・・・。
墓出屠:エロ漫画とかでも大丈夫ですよ!
ひろびー:ん~結構色々ありますけど・・・思い当たる節が(笑)。え~と、そうですね。また少し変わりますが、ファミ通でやっていた「たかまれ!タカマル」という漫画ですね。丸顔の真ん丸いキャラが好きで、今の自分の絵にもつながってきているんじゃないかなと思いますね。
U:じゃぁ好きな作品を聞いたところで。似たような質問になりますが、アニメで今のマイブームって何ですか?
ひろびー:アニメでマイブームですか?
U:今期のアニメはあれがキテるとかでいいので、何かありませんか?
ひろびー:今期で気に入っているアニメは、「人類は衰退しました」ですね。
U:あー!なるほど!
墓出屠:ゴメン、まだ5分くらいしか見てない・・・orz
U:超面白いですよ!
ひろびー:今期はそれで、前期のアニメは「シャイニングパン屋」ですね。
U:おぉ-!
墓出屠:パン作るアニメ?
ひろびー:パン作るアニメですね。
墓出屠:全部録画したけど、まだ見てない!(キリッ
U:ちなみに僕は、あのアニメを見続けた結果、近所のパン屋に通うようになりました!
ひろびー:パン食いたくなりますよね。
U:でもって、いつもカンパーニュを買って帰ります(笑)
ひろびー:僕は夢に出てきました(笑)
U:ここで、1年後、3年後、5年後の「こうしていたい」というのを教えていただけますか?
ひろびー:ん~・・・・?
U:あくまで大体でいいので。
ひろびー:そうですね。とにかく思うのはずっと絵を描き続けてたらいいなって感じですね。
U:おぉ~素晴らしい!
ひろびー:形はどうであれ、やっぱり絵を描いていたいですね。
U:なるほど、なるほど。ひろびーさんなら、きっと出来ると思います。ここまで心意気がありますし!
ひろびー:そうありたいです。
U:なるほど、ありがとうございます。
U:最後になりますが、簡単にご自身の同人活動についての宣伝的なものを。次はいつのイベントにご参加予定ですか?
ひろびー:今のところ特に予定はないんです。最近は1つのイベントしか出ていないので。まぁタイミングがあれば、今度はオリジナルで本を出したいと思います。
U:なるほど。いや~ひろびーさんなら出来ますよ、きっと!
ひろびー:ありがとうございます。
U:ということで、以上本日のインタビューはこれで終了となります。長いお時間、お付き合いいただき、ありがとうございました。
ひろびー:ありがとうございました。
以上、3回に渡りお送りいたしましたインタビューですが、
ここでプレゼントのお知らせです。
な、な、なんと!インタビュー記念として、ひろびーさんに色紙を描いていただきました。
その色紙を、このブログを読んでいる方に・・・・、
抽選で1名の方にプレゼントいたします!
応募方法は下記の内容をご確認下さい。
沢山のご応募、待ちしております。
※当選は発送をもって代えさせていただきます。
■ ひろびーさんに質問です
「Keyで一番好きな作品は?」


「やっぱりKanonですね。秋子さんが大好きです!」
ひろびーさん、ありがとうございました!(かぎっこスタッフ一同)
---プレゼント応募方法---
下記メールアドレスに、
件名:プレゼント応募
本文:
・お名前
・フリガナ
・メールアドレス
・住所
・ブログの感想
を書いてお送り下さい。
締切は8月6日(月)までとなります。
宛先はこちら → event@poproute.com
担当:モトハシ
さてさて、インタビュー編、今回が最後となります。前回インタビューはこちらから。
それでは、前回に引き続きUさんによる質問からです。
U:僕・・・実は絵が描けないんですよ。描くたびにミミズがはったような絵になってしまうんですよ。
ひろびー:はい。
U:そこでお聞きしたいんですけど、絵をうまく描くコツとかってありませんかね?ひろびーさんが描く上で、こうするとうまく描けるみたな。
ひろびー:うまく描くコツですか・・・。正直自分でもうまく描けているか自問してしまうことがありますので・・・。とりあえず、やっぱり模写とかでしょうか。
U:模写ですか?
ひろびー:最初は練習に模写をして、徐々に自分で描けるようにするという形です。
U:なるほど、なるほど
ひろびー:僕も最初は「ふたご姫」の絵をずっと模写とかしていたので。とにかくスケッチブックなどに描いていましたね。とりあえず、模写して描き方を知ることが大事ではないかと思いますね。
U:基本は大事ということですね。
ひろびー:そうですね。後は、人に見てもらうことですね。
U:あ~、人に見てもらってどこが良いとか悪いとかを言ってもらうということですね。
ひろびー:そうですね。あと、心構え的なことですと「人に見られて恥ずかしくない絵を描く」ということですね。
U:なるほど~、それは名言ですね!ちょっとコスプレに近いものがあります!
U:それでは、好きな漫画を三つ上げてください。
ひろびー:漫画ですか・・・。
U:漫画からアニメまで好きな作品で良いですよ。
ひろびー:まず1つ目はやっぱり「ふしぎ星の☆ふたご姫」ですね。
U:ですよね~。
ひろびー:個人的には僕の原点ですから。
U:なるほど、なるほど。
ひろびー:あとは、ゆうのさんが描かれていた「麒麟町ぼうえいぐみ」っていう漫画ですね。
U:ほ~なるほど。それでは3つ目!
ひろびー:そうですね~。あとは・・・・。
墓出屠:エロ漫画とかでも大丈夫ですよ!
ひろびー:ん~結構色々ありますけど・・・思い当たる節が(笑)。え~と、そうですね。また少し変わりますが、ファミ通でやっていた「たかまれ!タカマル」という漫画ですね。丸顔の真ん丸いキャラが好きで、今の自分の絵にもつながってきているんじゃないかなと思いますね。
U:じゃぁ好きな作品を聞いたところで。似たような質問になりますが、アニメで今のマイブームって何ですか?
ひろびー:アニメでマイブームですか?
U:今期のアニメはあれがキテるとかでいいので、何かありませんか?
ひろびー:今期で気に入っているアニメは、「人類は衰退しました」ですね。
U:あー!なるほど!
墓出屠:ゴメン、まだ5分くらいしか見てない・・・orz
U:超面白いですよ!
ひろびー:今期はそれで、前期のアニメは「シャイニングパン屋」ですね。
U:おぉ-!
墓出屠:パン作るアニメ?
ひろびー:パン作るアニメですね。
墓出屠:全部録画したけど、まだ見てない!(キリッ
U:ちなみに僕は、あのアニメを見続けた結果、近所のパン屋に通うようになりました!
ひろびー:パン食いたくなりますよね。
U:でもって、いつもカンパーニュを買って帰ります(笑)
ひろびー:僕は夢に出てきました(笑)
U:ここで、1年後、3年後、5年後の「こうしていたい」というのを教えていただけますか?
ひろびー:ん~・・・・?
U:あくまで大体でいいので。
ひろびー:そうですね。とにかく思うのはずっと絵を描き続けてたらいいなって感じですね。
U:おぉ~素晴らしい!
ひろびー:形はどうであれ、やっぱり絵を描いていたいですね。
U:なるほど、なるほど。ひろびーさんなら、きっと出来ると思います。ここまで心意気がありますし!
ひろびー:そうありたいです。
U:なるほど、ありがとうございます。
U:最後になりますが、簡単にご自身の同人活動についての宣伝的なものを。次はいつのイベントにご参加予定ですか?
ひろびー:今のところ特に予定はないんです。最近は1つのイベントしか出ていないので。まぁタイミングがあれば、今度はオリジナルで本を出したいと思います。
U:なるほど。いや~ひろびーさんなら出来ますよ、きっと!
ひろびー:ありがとうございます。
U:ということで、以上本日のインタビューはこれで終了となります。長いお時間、お付き合いいただき、ありがとうございました。
ひろびー:ありがとうございました。
以上、3回に渡りお送りいたしましたインタビューですが、
ここでプレゼントのお知らせです。
な、な、なんと!インタビュー記念として、ひろびーさんに色紙を描いていただきました。
その色紙を、このブログを読んでいる方に・・・・、
抽選で1名の方にプレゼントいたします!
応募方法は下記の内容をご確認下さい。
沢山のご応募、待ちしております。
※当選は発送をもって代えさせていただきます。
■ ひろびーさんに質問です
「Keyで一番好きな作品は?」


「やっぱりKanonですね。秋子さんが大好きです!」
ひろびーさん、ありがとうございました!(かぎっこスタッフ一同)
---プレゼント応募方法---
下記メールアドレスに、
件名:プレゼント応募
本文:
・お名前
・フリガナ
・メールアドレス
・住所
・ブログの感想
を書いてお送り下さい。
締切は8月6日(月)までとなります。
宛先はこちら → event@poproute.com
担当:モトハシ
この記事のトラックバックURL
→http://kpckg.blog.fc2.com/tb.php/12-e1cc4f8b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック